ズルズル鼻水さようなら!!電動鼻水吸引器『メルシーポット』がすごい【病院嫌いな子にもオススメ】

子育て
dav
スポンサーリンク

ベビースマイル電動鼻水吸引器『メルシーポット』の体験レビューや紹介!小さなお子様の鼻水ズルズルに悩んでいる方にぜひオススメしたい。風邪の悪化の予防にもなる。寒い季節に、大活躍!!家族みんなで使えます。

只今冬真っただ中(2020年2月)。風邪や色々なウイルスが流行っていますね。小さな子を持つ親としては、お出かけするのを躊躇してしまうくらい気になる話題です。そんな我が家ですが、2日ほど前から、子ども二人とも鼻水が出ています。急な寒さの影響でしょうか。上の子(4歳)は、自分でティッシュで鼻を拭くのでまだマシですが、下の子(1歳)は気づいたら鼻水垂れ流しで口にも入っているありさま。鼻を自分でかむことができないので、拭いても拭いてもすぐに垂れてきます。

そんな時に、役立つのが3年前に購入したこちら。

スポンサーリンク

ベビースマイルの電動鼻水吸引器『メルシーポット』

子供がシール2枚貼っています。

ジャジャーンっと効果音をつけたいほど、我が家では大活躍しています。

ちょっとお値段は高いけれど、本当に本当に小さなお子様がいる家庭にオススメしたいです。

ベビースマイルの電動鼻水吸引器『メルシーポット』を買ったワケ

上の子が生まれたときに、赤ちゃん用品売り場に売っている手動(?)の鼻水吸引器を買いました。親がチューブの先を吸って、子どもの鼻水を吸うものです。正直、期待していたほど吸えない上に、子どもが嫌がって暴れると、吸引部のノズルがフィットしていない状態で、息を吸い続けないといけなく・・・・するたびに、ハーハー酸欠状態に。

でも鼻水が出てくるので、柔らかいガーゼ等を濡らして拭いていたのですが、乳幼児の肌って柔肌で気を付けていても頻繁に鼻を拭くと擦り切れてすぐに真っ赤になっていました。そうすると、痛いから余計に鼻を拭くのをイヤがって逃げ回るんですよね。

でも鼻水が耳に流れて中耳炎になるのも怖いので、どうにかならないかと調べました。

そして・・・

家庭用の電動鼻水吸引器が売っているのを発見!

正直、1万円以上するので高いし効果があるか不安でしばらく悩みました・・・。

でも、上の子は小さな頃から病院と薬が大嫌いで、病院に連れて行くと大泣きして暴れまわります。その様子があまりにも可哀相で、少しでも病院に行く回数が減らせればと思いました。

電動鼻水吸引器は、いくつかのメーカーがあるのですが、私は口コミやレビュー等を見て評判のいいベビースマイルの『メルシーポット』というモノを購入しました。

届いてさっそく使ってみると・・・

面白いほど鼻水がズルズル吸える!

子供の小さな鼻から、ノズルを通って鼻水がホースに入っていくのを見るのが、地味に楽しい!小さな鼻に、よくこんなに大量の鼻水が溜まっていたなと思えるぐらい吸えることも。

あまりにズルズル鼻水が出てくる上に吸引音が大きいので、痛かったらかわいそうと思い、自分でも試してみました。

全く痛みは感じなかったです。むしろ鼻がスッキリして爽快でした。

『メルシーポット』は、ホースもノズルも丸洗いできるので、使ったら直ぐに洗って干しています。なので、子どもが使うからと遠慮することなく大人も使えます。

上の子が1歳くらいの時に買ったのですが、初めは嫌がって暴れるので押さえつけて鼻水を吸引していました。でも、だんだん痛くないし、吸引した後鼻がスッキリすると分かったみたいです。

3歳頃から、嫌がらずに自分でするようになりました。

そして、4歳の現在は・・・・

ちょっと鼻水がでてたり、鼻に違和感があると『メルシーポット』をしたがるようになりました。自分から「お鼻あるから吸うのしたいから出してよ」と、言ってきます。そして自分で吸った後は、「あ~スッキリした♪」とご満悦です。

電動鼻水吸引器『メルシーポット』は、鼻の中でノズルの吸い口をずらすと、鼻水が溜まっているポイントが見つかり鼻水がズルズルでてくるのですが、上の子は使い方も完璧マスターしてます。自分で出てくるポイントを探って、いっぱいでてくると嬉しいみたいで「みてみて~」と自慢してきます。

そんな様子を見ていると、奮発して買ってよかったな~と思います。

鼻水が出ているのに気づき、『メルシーポット』を使うと、一回目が一番いっぱい鼻水が吸え、使うたびに出てくる量が減っていきます。使用する効果が、感じられてうれしいです。

『メルシーポット』の紹介記事を書く前に、調べてみると2017年に私が購入した型の後継機がでたみたいです。しかも・・・部品が減って手入れが楽になっている上に、値段も安くなってる!2000円以上私が買ったモノより価格が抑えられています。

amazonでも楽天市場でも公式ショップのベビースマイルショップから購入できます。

ですが、amazonで商品ページを開こうとすると、『医療従事者のみ購入できる商品が含まれています。医療従事者ですか?』の問いが・・・。嘘をつけないので『いいえ』としました。質問ページの表示は、私だけかもしれませんがビックリしました。

楽天市場では、普通に購入できるので、楽天市場での購入がオススメです。

ボンジュールという先の長いノズルつきもありますが、奥まで入りすぎそうで怖くて、私は購入しましたが使っていません。後で追加購入ができるので、初めは標準セットで十分かなと思います。

  •  

 

新しい『メルシーポット』は小型化していて、しかも「ベビちゃんクリップ」なるものが付いていました。うらやましい!!

「早く二人とも鼻水が止まってほしいな」と『メルシーポット』を使いながら様子をみています。 まだまだ、インフルエンザなどが流行していて怖いですが、子どもには元気に毎日すごしてほしいですね!

読んでいただいて、ありがとうございました。

また、購入してよかったオススメ育児グッズなど紹介していきますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました